もし、あなたがこれから家をたてるのなら・・・
計画から完成までのプロセスを心ゆくまで楽しんでほしいのです。
家族全員でワクワクとした楽しい時を過ごす貴重な機会です。
だからこそ、「和気あいあい」と本音を語り合える、あなたにピッタリな建築業者を探し当ててください。
私ども株式会社やまと建設は、昭和31年の創業以来、
「地域のみなさまの住生活文化を創造することにより地域社会に貢献する。」を経営理念に、
安心で快適な建物づくりを続けてまいりました。
今後も「どれだけたくさんの建物をつくったかではなく、一つひとつの建物にどれだけ心を込められたか」をモットーに、
老若男女を問わず多くの人々が交わい、いつまでも安全で賑わいのある街づくりに努力を重ねてまいります。
会社名 |
株式会社 やまと建設 |
---|---|
創業年月日 |
1956年(昭和31年)9月25日 |
設立年月日 |
1959年(昭和34年)10月27日 |
本社事務所 |
〒630-8115 |
資材倉庫 |
奈良県奈良市大宮町三丁目5番40号 |
電話番号/FAX番号 |
0742-33-3384/0742-33-0117 |
定休日 | 第2・4土曜日、日曜日・祝日、お盆・年末年始 |
営業時間 |
8:00~17:00 |
主な展開地域 |
奈良県北和地域 (奈良市・生駒市・天理市・大和郡山市・平群町・斑鳩町) |
代表者 | 代表取締役 針田 一朗 甲種防火管理者登録
|
資本金 |
4000万円 |
取引銀行 |
南都銀行 JR奈良駅前支店 |
営業種目 |
建築工事一式 |
資格所有者 | 技術系 二級建設機械施工技士 (河合章泰) 既存木造住宅耐震診断・改修技術者 (久保田将弘)
|
備考 | 日本住宅保証検査機構(略称/JIO)登録業者 奈良商工会議所会員 バンビシャス奈良 サポートカンパニー
|
当サイト内にあるデータの著作権・所有権その他の権利は、運営者である株式会社 やまと建設が保有いたします。無許可の販売・再配布などはできません。
当サイトに掲載している会社名、サービス名、製品名などはいずれも当社あるいは各企業、団体の商標または登録商標です。当サイトでは説明の便宜上、その商品名、団体名を記載する場合がありますが、それらの商標権の侵害を行う意思や目的はありません。
- 当社は、当サイトに情報を掲載するにあたり、十分に検討・確認作業を行っておりますが、その内容に関し、その正確性、有用性、確実性、安全性、特定目的に対する合目的性その他いかなる保証もするものではありません。コンテンツご利用により、万一何らかの損害が発生したとしても、当社は一切責任を負いません。
- 当社は、当サイトの構成、利用条件、URLおよびコンテンツ等を、予告なしに変更または中止し、あるいは当サイトの運営予告なしに中断または中止することがあります。なお、当社は理由の如何関わらず、これら変更及び当サイトの運用を中断または中止によって生じるいかなる損害についても責任を負うものではありません。
- 当サイトから、もしくは当サイトにリンクを張っている当社以外の第三者のウェブサイト(以下「リンクサイト」と称します)の内容は、それぞれ各社の責任で管理されるものであり、当社の管理下にあるものではありません。また、当社とリンクサイトとの間に提携などの特別な関係があるということを意味するものではありません。当社は、リンクサイトの内容について、また、それらのご利用により生じたいかなる損害についても責任を負いません。
代表取締役:針田 一朗(はりた いちろう)
自然素材を使えば、全て健康住宅なのでしょうか。
自然エネルギーと言えば、太陽光発電だけなのでしょうか。
昔は当たり前のことが今は、セールストーク。そんなことに疑問を感じているのは私だけか。
でも、本当に暮らしやすい家を造っていくことが、自分たちの使命です。
いつかは、自宅に本格的な“WINE CAVE”と“茶室”を造りたいと密かに考えている趣味人です。
専務取締役 建設部長:河井 眞次(かわい しんじ)
建築(特に住宅)とは、お客様それぞれがまったく異なった思い入れを持っているものだと考えます。
その熱き思いに対して、何か提案できる機会をいただけることを誇りに思っています。
取締役 総務部長:加藤 了嗣(かとう りょうじ)
人から信頼されるようになるまでには長い時間が必要です。が、それを壊すのに時間は掛かりません。
日々の地道な仕事の積み重ねが信頼を築き、
見過ごされそうな怠慢、慢心がそれを台無しにしてしまいます。
このことを、肝に銘じて頑張っています。
建設部 工事課長:河合 章泰(かわい あきひろ)
常に、相手(お客様)の立場になって行動(仕事)が出来る様な人間であろうと心がけています。
昨年は二級建設機械施工技士の資格を取りました。
これからは建設部門だけでなく土木部門でも活躍していきます。
建設部 工事課次長:久保田 将弘(くぼた まさひろ)
「お客様に細やかな配慮を」がモットーです。
仕事と勉強を両立させ、一級建築施工管理技士の資格を取りました。
これからは、仕事も遊びも今まで以上にがんばります。
現場で頑張っている姿を見かけたら、声を掛けてください。